ヘルシオでトースト、ガチ実験!焼ける時間と、おいしい焼き方まとめ
「蒸し料理が、とにかくおいしい!」と定評の、オーブンレンジ・ヘルシオ。 しかし前評判として、あまりよろしくないものが一つ…。それがトーストです。 「ヘルシオのトーストは、時間がかかる」 「固くガリガリになって、あまりおい…
「蒸し料理が、とにかくおいしい!」と定評の、オーブンレンジ・ヘルシオ。 しかし前評判として、あまりよろしくないものが一つ…。それがトーストです。 「ヘルシオのトーストは、時間がかかる」 「固くガリガリになって、あまりおい…
油を使わず揚げ物ができるのがウリの、オーブンレンジ「ヘルシオ」。 なんと、揚げないとんかつ、エビフライすら作れます。 油を使わないと、片付けラクですね。ヘルシーですね。すばらしい。 でも、賢明な皆様はお気づきかと思います…
ボタンをおせば、あとは自動で圧力調理をしてくれる、電気圧力鍋。 電気圧力鍋の1つであるクックフォーミーエクスプレスを購入、半年以上がたちました。 購入後、角煮、さんまの煮物、筑前煮、炊き込みご飯などテッパン系メニューはも…
※注意 前置きは役立ち要素ほぼゼロなので、とばしてもらって構いません。実験部分からお読みください※ 眠い。とにかく眠い。むちゃくちゃ眠い眠い眠い。 0歳児の赤子がいたら、寝不足なんて当然かと思いきや、それじゃない。 ツイ…
「やわらかくておいしい角煮が、全自動でできる。しかも時短!」といわれる電気圧力鍋。 テレビで見て、興味をもたれる方も多いと思います。 ただ、ネットの人気ランキングで「どんなものがあるのかな~」と見てみても、わが家にぴった…
オーブンレンジ・ヘルシオを購入6か月で、激変したこと。 それは、夕食のメニュー決めです。 「夕飯こそ『おいしい』って言ってほしい」 「でも疲れたし~手間も時間もかけたくない~…あー今日何作ろう…」 そんな、…
「たまには有名店で、コース料理を食べたい!でも、赤ちゃんがいるからムリ…」 小さい子がいる家庭でなかなか実現できないのが、ハレの日の外食。 おしゃれな店ほど静かさ重視。子連れには、非常にハードルが高いんですよね…。 0歳…
クックフォーミーエクスプレスを買って、地味によかったこと。それは、手持ちのカレーのレシピがグっと増えたことです。 カレーって、炒める⇒煮込む⇒ルー入れる…と工程が少なく、作るのがラク。ごはんがあれば、一皿で済む。それでい…
クックフォーミーエクスプレスを買って、気づけば60回以上も調理してきました。 基本的にはウマウマ料理に舌鼓…なんですが、ぶっちゃけ「やっちまった…」「なんかイマイチ…」「これ、クックフォーミーで作らなくてもいいんじゃない…