【ヘルシオ口コミ】購入500日たった今、メリット・デメリット総まとめ(2019/2追記)
オーブンレンジ ヘルシオAX-XW400が我が家にきて、実に500日が経ちました。 その間に子供が生まれ、ワーママとして職場復帰。 超サバイバルな夕飯の時間の一翼を担い、もはや使ってない日が1日もない、ウマい&時短がWで…
オーブンレンジ ヘルシオAX-XW400が我が家にきて、実に500日が経ちました。 その間に子供が生まれ、ワーママとして職場復帰。 超サバイバルな夕飯の時間の一翼を担い、もはや使ってない日が1日もない、ウマい&時短がWで…
子供が産まれる前、そんな焦りから、あれこれ買い込んだ私。 アカチャンホンポに通いつめ、Amazonを徘徊し…なんとかグッズ・家電類を揃えました。 で、子供が産まれ、1年子育てして、思っ…
突然ですが、仕事のおわらなさに、毎日そう叫んでいる管理人azusaです。 共働きで育児って、なかなかハードですよね。 子供に朝食を食べさせ(=こぼしたり、食べなかったり、けっとばしたり)、保育…
旅館の朝ご飯で出るような、アツアツホカホカ、もっちもち、かまど炊きご飯。 真っ白なご飯に、梅干し1コでうんま~い! ああ、日本人でよかった…! …そんな毎日を夢想して、2018年12月、象印マホービンの高級…
最新の「おいしい!」とウワサされる炊飯器を、買おうと思ったとき。 家電量販店でもよく見る機種が、象印の「炎舞炊き(NW-KA)」とパナソニックの「Wおどり炊き(SR-VSX108)」です。 「どっちも、おい…
雑誌にテレビに、登場回数が増えている、高級炊飯器。 家電量販店でも、目立つ場所にズラリと並んでいる、今日この頃。 とはいえ、正直、買う前にギモンを持ちました。 「でも、炊飯器って1万円で買える…
6か月以下の赤ちゃんを、スヤスヤ眠らせてくれるハイローチェア ネムリラ 。 ただ、1つ気になる点が。 そう、赤ちゃんが8キロを超えたり、6か月以上になったとき。 寝かしつけ用から、離乳食用にクラスチェンジが必要…という点…
オーブンレンジ・ ヘルシオの代表的メニューといえば、揚げない唐揚げや、ステーキなど。 しかーし!やってみると「うわ、こんなんもできるの!?」的な料理も、存在するんです。 その一つが、お好み焼き。鉄板・フライ…
3万円前後の電気圧力鍋・クックフォーミーエクスプレスが、無料でゲットできちゃうチャンス、到来! 超超オトクな「クックフォーミーアンバサダーキャンペーン」が、行われています。 応募は10月31日まで! 今回は…