【速報】激安!クックフォーミーAmazonで2万円台!量販店では4万円

ヘルシオで揚げない唐揚げ、大実験!コツ5つ&意外にウマい粉はコレだ

「がっつり唐揚げは最高だー!でも、体重が気になる…」

そんなキモチを、やさしくうけとめてくれる家電。

そうそれが、ヘルシオ オーブンレンジです。

ヘルシオ AX-XW400 30L 2段調理
シャープ(SHARP)

 

…でも、ヘルシオで、本当にうまい『揚げない唐揚げ』つくるには、どーしたらいいんでしょう?

というわけで、揚げない唐揚げづくりの実験、レポします。

 

失敗レポもどうぞ/

ヘルシオのラクでヘルシー、揚げない唐揚げを実食!はたしてウマいのか?

ヘルシオで「揚げない唐揚げ」今回は4種類の唐揚げ粉を用意したよ!

さっそく本題。ヘルシオで作る「揚げない唐揚げ」最終決戦、ならぬ実験はじめます。

レシピは簡単。下記3STEPです。

ヘルシオで作る 揚げない唐揚げレシピ
STEP1:鶏もも肉に、大さじ1のにんにくをまぶす。

STEP2:鶏もも肉に、市販の唐揚げ粉をつけて、ヘルシオにつっこむ。

STEP3:ヘルシオのメニュー「鶏のから揚げ」を選んで、チーンとなるまで焼く

ちなみに、①でにんにくをまぶしたのは、旦那が「にんにくがガッツリ効いた唐揚げが食べたい」と言ったため。

この場をかりて言ってみます。私いい奥さんじゃないですか?

聞いてない。そうですか。

 

本題に戻ります。

一番の激戦地…ならぬ難所は、STEP2です。

市販の唐揚げ粉を鶏もも肉につける…というと簡単ですが、「市販の唐揚げ粉は、どの唐揚げ粉がウマいのか?」を解明する必要がある。

そこで、4種類の唐揚げ粉を用意してみました。ドドン。

 

MEMO

①ヒガシマル醤油 揚げずにからあげ

Amazonの口コミでの評価(引用)

『揚げずにからあげ』は普通のからあげとは美味しさのベクトルが違う食べ物だと思います。
うるち米使用というだけあり、カリカリッとした独特の感触。
味はからあげっぽいけどからあげとは何かが違う。まるでカニに対するカニカマのよう。
僕はこの独特な味に魅せられてしまい、普通のからあげよりも好きになってしまいました。
ハマる人は本当にハマる、そんな商品だと思います

本社は鹿児島県の、ヒガシマルの商品です。

その魅力は、やはりカリカリの衣。

ハコの「カリッとうまい」のコトバは、超強力。

フライパンで焼いて作れるってことは、ヘルシオで焼いて作っても大丈夫なんじゃない?と思い購入。

 

ただ、Amazonの評価をみると「唐揚げっぽいけど、何か違う」って…。

一体なんなんだー!!

 

でも、ハマるって書かれてるからいっか…。

…何か違ってもいい。そう、うまけりゃとりあえず、なんでもいいと言い聞かせてチャレンジ。

 

\ハマる人は極端にハマる/

MEMO

②日清 からあげグランプリ最高金賞店監修から揚げ粉 香ばししょうゆ味

Amazonの口コミより引用

近所の西友では頻繁に品切れが発生する商品です。
味もさることながら、どうみてもお肉を柔らかくする成分が適度に含有されている様子です。
これが更に気に入っていますので私も大人買いができて満足です。

食べログ評価★3.51、大分県宇佐市の「からあげ 太閤」が監修した唐揚げ粉。

唐揚げが有名な大分県の中でも、著名なお店です(以前、大分旅行言ったときに調べて知っていた)。

 

そんなうまい唐揚げ、食べに行きたいけど、0歳赤子かかえて東京⇒大分旅行は、さすがにまだ勇気がないーーー!!!

勇気がない母だけど、うまい唐揚げは食べたくて、何も考えずにスーパーでジャケ買い。

 

この判断がのちのち、ろくでもないことになる。

\有名店監修ってだけで買ったよ/

MEMO

③ヘルシオのレシピ 片栗粉を使った唐揚げ

ヘルシオの説明書のP.80に、「市販の唐揚げ粉を使わないで、唐揚げをつくるとき」のレシピがあります。(ページ数はax-xw400の場合です、機種により異なります)

しょうゆ、酒…各大さじ2
すりおろしにんにく…適量
塩、こしょう…少々

上記を鶏肉にもみこんで、片栗粉をつけて焼くものです。

片栗粉をつけて焼く「揚げない唐揚げ」は、超王道ですね。

昔からよく聞く方法だし、ヘルシオレシピにのってるし、うまいんじゃなかろうか。

個人的には、調理前の期待、ナンバーワン。

MEMO

④日清 から揚げ粉

Amazonの口コミより引用

うちは、何にでも日清製粉から揚げ粉をかけて揚げるのが好きで(たとえばレンコンとかお野菜もおいしいです)、市販のものだとあっという間になくなり「から揚げ粉が足りない!今からスーパー行かなくちゃ」と悲しい思いをすることがよくあります。
1kgならば長持ちしますしお得です。
アマゾンさんに感謝してます。

ぶっちゃけていいですか、ちょっと地味な袋です…。

とくに期待せず、安かったので買ってみた唐揚げ粉です…。

 

期待せず買いましたが、よく見ると100g入り、鶏もも肉4枚分(だいたい6~8人前くらい)の唐揚げができて、コスパはまあまあ。

さらに、Amazonの口コミに「市販のもの(=100g)はあっという間になくなる、1kgならば長持ちする」って書かれてる。

 

さらにさらによく見てみると…

袋には小さく「唐揚げ粉売上 NO.1」と書かれてます。

…おおお、意外と期待できる?

 

しかし問題がひとつ。

こちらのお粉、電子レンジ専用じゃなく、油で揚げる専用の唐揚げ粉なんですよ…。

 

…はたして、ヘルシオで調理できるのだろうか?

とりあえず調理して検証してみることにします。

 

\とりあえず安いし買ってみたよ/

 

あずもと

さあ、最終決戦開幕です。
どれが一番ウマいのかーーーー!?

①「ヒガシマル醤油 揚げずにからあげ」の結果

さっそくチャレンジ開始。
今回は鶏肉をにんにくにつけこんだのち、唐揚げ衣をまぶしてみました。

この「揚げずにからあげ」は、見た目からして、ちょっと特徴的。
衣が、おせんべいの「あられ」っぽい。小さなプチプチのあられが、鶏肉にはりついています。

衣をつけた段階で、不思議な外見…。
とりあえず、「入門メニュー」から「唐揚げ」を選んで、まつこと約15分。
焼けました、ドン。

あ、やっぱり、あられがついてるように見える…。

アップにすると、あられというか…白ゴマがついているように見える。

食べてみます。

見てのとおり、あられの部分がサクサクです。おせんべいの食感みたい。

反面、中の肉はやわからくジューシーになってます。

うん、おいしい。

 

…でも、これ、唐揚げか?

やっぱりちょっと違う気がする…。

 

サクサクなのは、あられ部分だけ。それ以外のところは、「揚げ焼きした鶏肉」。

Amazonの前評判「唐揚げっぽいけど、何か違う」の意味がよくわかりました。

これはこれでうまいけど、やっぱり衣サク!鶏肉じゅわあ、の「唐揚げ」じゃないのです。

 

いわば「鶏肉のあられまぶし、揚げ焼き」ってカンジ。

 

唐揚げじゃないけど、別料理としては大いにアリな「ヒガシマル醤油 揚げずにからあげ」。

この子が優秀なのは、常温になっても、サクサク感が残ってたことです。

弁当用にはよいかも。

②「日清 からあげグランプリ最高金賞店監修から揚げ粉 香ばししょうゆ味」の結果

続いて、有名店監修の上記の唐揚げ粉です。

さっそく鶏肉に粉をまぶしてみました。

さっきのヒガシマルの唐揚げ粉とは違い、小麦粉をまぶしたような感じになりました。

と、ここで衝撃の事実が判明。

 

この粉、水でといて衣にして、鶏肉にもみこんで、揚げる必要があるやつでしたよ!

電子レンジで調理できるってのも、一切書いてないよーーーー!

 

うおーーーーやっちまったたあああ!!!

えーと…とりあえず、もうやっちゃったんで続けます。

最悪、私ひとりが食べて、胃袋に消し去って、証拠隠滅します。

旦那さんにはしれっと成功品だして、失敗はなかったことします。

 

白目むきつつ、ヘルシオで焼いてみました。

完成品はこれだよ、ドン!

あ、思ったより、普通の唐揚げっぽくなった…?

と思いきや、ちょっと見てくださいよ奥さん。

写真の赤のマル部分、白い粉がそのまま焼けずに、のこってます

ちょっと箸でつついても、とれません。

粉がそのままこびりついちゃった感じです。

 

「まあ、見た目が残念でも、おいしければいい」と思って、実食。

 

ボソ…ボソ…モソゥ…。

 

ううう、衣がボソボソ粉っぽい。

噛んだとたん、衣と肉が「モソゥ…」と、即行で分離します。

サクサク感? 皆無です…。

 

あ、これ、アカン…。

1コ食べて、そっと箸をおきました。

ホント言わせてほしいんですが、唐揚げ粉のせいではありません。

「水溶き系」の唐揚げ粉なのに、粉を水で溶かずに、そのまま肉にまぶした私のせいです…。

完全に調理方法間違えた、私のせいです。

 

レシピちゃんと読んで買いましょう。そしてちゃんとレシピ読んで作りましょう。

日清さんごめんなさい、油で揚げる唐揚げを作る時、また買うので許して…。

 

あずもと

後日、卵でとじてみたら、唐揚げ丼ぽくなりました。
とりあえず、おいしく完食いたしました…。

 

③ヘルシオのレシピ 片栗粉を使った唐揚げの結果

市販の唐揚げ粉ではなく、片栗粉を使ったレシピです。

しょうゆ、酒、にんにく、塩、こしょうを鶏肉にもみ込んで、片栗粉をまぶして焼きます。

(※詳細のレシピは、ax-xw400の場合、説明書のP80。機種によって異なります)

 

焼く前の様子はこちら。

衣が全体にいきわたり、とくに特徴的な点はありません。

できあがりはこうです、ドン。

あ、あれ…?

白っぽい見た目です。唐揚げ=茶色の、揚げた感じが、あまりない。

そして、写真だとうまく見えないのですが、部分部分に片栗粉の白いダマができている…。

 

いざ実食。

衣はサックリ、サクサクしてます。肉もジューシー。

でも、片栗粉のダマになってしまった部分が、やっぱりちょっと粉っぽいんです…。

 

色が白っぽくて唐揚げぽくないのと、片栗粉のダマさえなければ、唐揚げとしておいしいんだけど…。

色も、衣の食感も、唐揚げとしては正直「もっとがんばろう」でした。

 

あずもと

この時点で決戦が成り立つのか、いささか不安になってくる…。

 

 

④「日清 から揚げ粉」の結果

ラスト。本当は、油で揚げる専用の唐揚げ粉である「日清 から揚げ粉」です。

電子レンジ専用の「揚げない唐揚げ粉」でないですが、安かったし、とりあえずやってみます。

鶏肉に衣をまぶして3分。

白っぽさがなくなり、なじんだころに、天板に並べます。

焼けました。ドン!

おおー、思ったよりこんがり色で、唐揚げっぽい!

見た目は期待できそうと思いつつ、いざ、実食。

 

あれま、奥さん!衣が揚げたように、サクサクですよ!

そして、肉はジューシーでやわらか、ほんのり香味野菜(セロリ?)ぽい隠し味もして、ウマい!

文句なし、今までで一番、普通の唐揚げに近いーーーー!

ていうか、コレ唐揚じゃん!!!

 

せっかくなので、旦那さんにも食べてもらいました。

言われなきゃ、普通に油であげた唐揚げと思う。

旦那(ドケチ)

 

おおお、こいつはイケるゥゥ!

最終決戦の勝者は、キミだああああああ!!!!

 

…長い戦いでしたが、最終決戦の考察です。

旦那さんいわく「『日清 から揚げ粉』の唐揚げは、オモテもウラも、全体的に唐揚げ粉がしっかりついてサクサクしてウマかった」だそうです。

参考までに、下記、「日清 から揚げ粉」で焼いた、唐揚げのウラ面(天板においた側)の写真です。

ウラにも衣がついてます。

当たり前に見えて、ヘルシオで作る唐揚げで、ウラにも衣がしっかり残るって、実はすごいことなんです。

 

ヘルシオで揚げない唐揚げを焼いているとき、オモテ面(ヒーターにあたる面)の衣は残ります。

でも、ウラ面の衣は、鶏から出る脂といっしょに、はがれがちなんです。

 

なのに、「日清 から揚げ粉」は、唯一ウラ面(天板においた側)の衣があまりはがれなかった。

結果、全体として、油で揚げた唐揚げのようにサクサクになったわけです。

 

あずもと

…奥が深いです、揚げない唐揚げ。

 

まとめ&ヘルシオで作る「揚げない唐揚げ」のコツ5つ

というわけで、ヘルシオで作る、揚げない唐揚げの最終決戦でした。

戦いの失敗と教訓から、揚げない唐揚げのコツをまとめてみました。

 

ヘルシオで作る「揚げない唐揚げ」コツ5つ

①唐揚げ粉は、「まぶすだけタイプ」のものを選ぶ。中でも「日清 から揚げ粉」はオススメ。

 

唐揚げ粉は2種類のタイプがあります。

「水溶きタイプ(粉を水に溶いて、肉につける)」と、「まぶすだけタイプ(鶏肉に直接つける)」です。

 

ヘルシオで揚げない唐揚げをつくる場合、「まぶすだけ」タイプ、中でも「日清 から揚げ粉」がオススメです。

サクサクの食感になります。

 

水溶きタイプだと、どうしても粉っぽさが残って、モソっとしていまいます。

 

\揚げない唐揚げデビューに!/

②鶏肉は、にんにくにつけておく

唐揚げのガッツリ感が好きな方は、にんにくにつけておくのがオススメです。

唐揚げ粉では出し切れない、肉肉しさにつながります。

わが家はチューブタイプのにんにくを小さじ1くらい使いました。

 

\にんにく1発でガッツリいこうぜ/

お徳用みじん切り生にんにく【SB/S&B/エスビー/楽天/通販】【05P09Jul16】

 

③鶏肉は唐揚げ粉がしっとりなじむまで、おく

揚げない唐揚げの天敵は、ズバリ粉っぽさです。

全体的に油を通さない分、普通の唐揚げより、どうしても粉っぽさが残りやすいです。

粉っぽいと、モソモソの食感になってしまいます。

 

対策は、鶏肉全体に粉をしっかりもみ込むこと。

そして、かわいている粉(=白っぽい粉)がなくなり、全体的に粉がしっとりするまでしっかり置いておくことです。

 

「日清 から揚げ粉」のレシピにも「しっとりなじむまで、3分間おく」とかかれています。

意外とこの工程、大事みたいです。

 

 

④天板にのせるときは、皮目を上(オモテ)にする

天板にのせるときは、鶏肉の皮が上(オモテ側)にくるようのせます。

皮から脂がでて、より唐揚げっぽい、サクサク食感、肉のジューシー感につながります。

 

⑤ヘルシオでは、メニューで「から揚げ」を選んで調理

ヘルシオには、プリセットで「から揚げ」メニューがついている機種が多いです。

遠慮なくつかいましょう。色ムラになりにくいです。

 

というのも…。

ヘルシオが全自動で火を通して調理してくれる「まかせて調理」機能の、「網焼き・揚げる」でも、唐揚げは作れるんです。

でも、天板の端になった肉の色が白いままで、色ムラになっちゃうんですよね…。

参考までに、下記みたいな感じになります。

火はしっかり通ってるし、味は問題ありません。

ただ、やっぱり唐揚げ=カラッとした茶色のほうが食欲わくので…。

プリセットされてる「から揚げ」のメニューを使うことをオススメします。

あずもと

「5つもあるの~?」って思われるかもしれませんが、いずれも超手間暇をかけるコツ…というよりは、「知っておいて、とりあえず意識するだけでok」なコツです。

お手すきのとき、ぜひやってみて、ウマい唐揚げをお楽しみください~!

 

ヘルシオの揚げない唐揚げの問題点

普通の唐揚げよりカロリー低い、ヘルシオにつっこむだけで揚げる手間がない、油ものの片付けがない…とラクチンな、ヘルシオで作る唐揚げ。

でも解決できない問題点が一つ。

にんにくを使った場合ですが…ヘルシオの中も、部屋も、自分も、超にんにく臭くなるゥゥゥ~~~~!

 

ヘルシオで揚げない唐揚げを作り始めてしばらくして、わが家の空気清浄器、最高出力で稼働をはじめました^^;

でも、にんにくガツンときかせたほうが、おいしいんだよおおおおおお。

 

対策はもう、ブレスケア買うなり、緑茶のみながら唐揚げ食べるとかですかね…。

部屋は…窓をあけるしかありません。

ヘルシオにのこったにんにく臭は、「庫内クリーン」の機能で、スッキリ脱臭できます。オススメです。

 

 

さいごに、唐揚げバカの記事を、ここまで読んでいただいてありがとうございました。

唐揚げバカはバカらしく、最後に唐突に、唐揚げ川柳をつぶやいて終わります。

昨日の晩 今日の朝昼 唐揚げだ

 

\揚げない唐揚げの粉、決定版/

 

\にんにく入れて男の胃袋オトせ/

お徳用みじん切り生にんにく【SB/S&B/エスビー/楽天/通販】【05P09Jul16】

 

\他にもウマさ無限大な調味料を見る?/

ヘルシオ おすすめ グッズ 調味料【魅惑】ヘルシオ、おすすめ調味料ランキング。レストランの味をお家で楽しもう

2 COMMENTS

わたなべわたる

ヘルシオ購入検討中です。鳥の唐揚げどのくらい美味くできるか知りたく、検索。非常に参考になりました!!(失敗談爆笑です(^^))ありがとうございました!!

返信する
azusa

わたなべ様、ありがとうございます!
失敗談がお役にたちましたら、本当にうれしいです…;▽;
購入されたら、ぜひ鶏のから揚げ作って、召し上がってみてください~~!!ラクチンでウマイです(笑)

返信する

azusa にコメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。