【速報】激安!クックフォーミーAmazonで2万円台!量販店では4万円

こどもちゃれんじbaby口コミ。本当に遊ぶ?効果は?共働きでもOK?まとめ

 

こどもちゃれんじベビーを、生後1か月(2018年1月生まれ)から受講し始めました。

とはいえ、赤ちゃん向けの教材って、ホントに使ってくれるかは気になるところ…。

 

うちの子、遊んでくれるかな?

生後1か月から受講した効果は?

毎月約2000円の価値はあるか?

共働きでも使えるか?…など、徹底レポートしちゃいます!

 

blankあずもと

赤ちゃんが実際使った超リアルな様子も、たくさんのせてます!

「うちで使ったら、どんなカンジになるかな?」のギモンが、解決できたらうれしいです!

 

こどもちゃれんじbabyとは?

blank

ベネッセが出している、0歳児向けの幼児教育教材です。

毎月、おもちゃ(エデュトイ)、絵本、育児情報誌が届きます。対象月齢は生後3か月以降を想定していますが、生後1か月でも教材は使えます(申込みは妊娠中からでもOK)。

料金は、1号あたり2036円です(※一括支払いなど支払方法で料金はかわりますので、目安です)。

 

受講のきっかけは、先輩ママたちの口コミでした。

「トイトレも、歯みがきも、親が言ってもやらない。でも、しまじろうが言うだけで、自分から喜んでやるんだよね~」

「電車の中でも、しまじろうのぬいぐるみだすと、おとなしくなるんだよね~」

…って何それしまじろう、神ですか。親をもこえる訴求力!

blank

ご存じ、しまじろう。乳幼児界の教祖的存在。

 

 

早速「こどもちゃれんじ」をネットで調べてみると、おもちゃに加え、親向け育児情報誌もついてくるとのこと。

遊び方、ワンオペ風呂の方法、離乳食などの話ものってるそうで。

初めての子供で、どうやって遊んだらいいか、今後どうやって教育すべきか悩み中の身には、非常にありがたい!

 

ちなみに、生後3か月未満から受講できる通信教育は、『babyくもん』と『こどもちゃれんじ』の2つです。

0歳児を対象とした英語の教材はありますが、だいたい6か月~から受講が多く、今回はパス。

 

最終的に「こどもちゃれんじ」にした決め手は、2つありました。

第一に、babyくもんは月に1回、教室に通う必要があり、ワーママの自分は負担になるかも?と思ったから。

教室が近くにあればいいんですけど、2駅先+徒歩と地味に遠かった…。

 

加えて、「こどもちゃれんじ」には、しまじろうがいるから。

しまじろうの映画はもちろん、コンサート(中には英語のものも!)も開催されており、子供といっしょに見に行けちゃうんです。

子供といっしょに歌ったり、楽しんだりできるっていいな~と、ちょっとワクワク。

早速、娘が生後1か月の時、受講を申し込み&教材をゲットし、1か月ほどがっつり使いこみました!

 

「こどもちゃれんじbaby 特別号」の教材内容。超豪華です!

 

どもちゃれんじbabyの1回目は、たくさんの教材が届く「特別号」になります。

2018年3月現在、うちに届いたものは、以下です。申込み時期や内容によって、届く内容は変わるそうです。

子供向け教材は6点!

blank
①ゆらゆらスキンシップジム(ちょうちょのパペット、太陽型のラトルがついた、メリー)
②どうぶつスキンシップマット(動物がかかれた、しかけがあるマット)
③しまじろうリング(しまじろうの形の連結リング)
④ことりのメロディートイ(「大きな栗の木の下で」など童謡が流れるおもちゃ)※注
⑤うたあそびBOOK(メロディートイに収録されている曲の、スキンシップあそびを解説した本)※注
⑥いっしょ いっしょ(絵本)

※注意:④⑤は、生後4か月になる月の12日までに申し込みした人にのみ届く、入会特典だそう。私は生後1か月での申込みだったので、対象になりました。

親向け冊子は3点!

blank

⑦おやこですくすく 特別号(親向けの子育て情報誌)
⑧受講ルールブック&さいしょによむ本(「こどもちゃれんじbaby」の使い方がのった本)
⑨日めくり成長カレンダー(赤ちゃんの豆知識がのった日めくりカレンダー)※注

※注意:⑨は、生後4か月になる月の12日までに申し込みした人にのみ届く、入会特典だそう。私は生後1か月での申込みだったので、対象になりました。

 

① ゆらゆらスキンシップジム、②どうぶつスキンシップマット、③しまじろうリングについて

①②③は、床におけるマットつきのメリーです。合体させて使います(※単体でも使用可)。

メリーは、生後1か月の赤ちゃんでも、マットをけって自分でゆらすことができます。

ゆらすと、カラカラとラトルの音がします。かなり厚めのマットなので、長い時間遊ばせても冷えないのも嬉しいところ。

blank

メリーをゆらす生後1か月の娘。生後1~2か月から、ばっちり遊べます!赤いちょうちょに目がくぎづけ。

娘はこのジムをエライ気に入って、足をふみふみして自分でメリーをゆらしてます。

毎日1時間以上ジムの上にいます…!

blank

ちょうちょのパペットは大活躍!

中でもお気に入りが、上の写真の、赤いちょうちょのパペットです。

親がパペットに指をいれてカシャカシャ音をだすと、ぱっとちょうちょの方をむきます。

しまじろうリングで手に届く高さに調整しておけば、バンバン一人で叩いて遊んでます。

いいサンドバックのようです(笑)。

blank

ちょうちょは、パペットになっています。指をいれて羽を閉じたり広げたりすると、カシャカシャ音がします。泣き止ませによく使う、ビニール袋をカシャカシャした音に近いので、我が家は泣き止ませにもフル活用です(笑)。

blank

たいようラトルは、はずして使うこともできます。カラカラとかわいい、いやされる音が鳴ります。音+真っ赤+顔がついててるからか、娘はこれも大好き。赤ちゃんの気持ち、がっちりつかむデザインに脱帽!!

blank

ちょうちょのパペットをメリーにつけておく、しまじろうリング。パペットを外に持ち出すときにも、バックのヒモにとりつけるためにも使えます。あと、これ自体もカラカラと音が出ます。

④ことりのメロディートイ、⑤うたあそびBOOK について

blank

ことりのメロディートイからは、ボタンをおすと5曲の童謡&メドレーがながれるおもちゃ。思い立ったらマットの上で、曲を流しながらスキンシップができて便利~!スマホやタブレットをいちいち持参しなくていいので、地味にべんり。

④ことりのメロディートイ は、ボタンをおすと、「大きな栗の木の下で」「ちょうちょ」など、童謡が流れるおもちゃです。

⑤うたあそびBOOK を見ながら、曲に合わせて、子供の体をなでる「スキンシップ遊び」ができます。

私はスキンシップ遊びのしかたがわからないのに加え、童謡の歌詞も忘れてたので(笑)、このメロディートイとうたあそびBOOKには、超助けられました!

blank

うたあそびBOOKには、歌詞といっしょに、スキンシップあそびの仕方がのっています。子供がかじっても大丈夫な厚紙でできているので、絵本代わりにもなります!

ことりのメロディートイから流れる、「おおきなくりの木の下で~」のメロディーにあわせて、体をなでおろす…など、提案されたスキンシップ遊びのやりかたは、カンタン。

2~3日やれば、歌詞もスキンシップ遊びのしかたも覚えます。

届いてから3日後には、スキンシップ遊びがすっかり日課になりました。

娘は「いっぽんばし」の曲のラストの「こちょこちょ~~~」で、体をくすぐられるのが好きみたいです。

こちょこちょすると、きゃっきゃと満面の笑みで喜ぶのが、たまらない~~!!

 

⑥いっしょ いっしょ (絵本)について

blank

わたしはこの「ころん」の音にあわせて、娘の体を左右にころころ揺らしてます。絵本よみながらスキンシップできるのが、市販の絵本と違ってイイところ。

赤ちゃんとスキンシップができる絵本です。

絵本の中には、「ころん」「にこにこ」「ちゅっ」など、赤ちゃんとスキンシップをうながす言葉がたくさんあります。

 

月齢が低く、ただ絵本を読むだけだとあまり反応しなかった娘も、スキンシップをしつつ読むと、きゃっきゃと反応してくれたのが嬉しかった・・・!

「読み方ひとつで、反応ってかわるんだな~」とびっくり。

ちなみに「ちゅっ」のキスのとき、ほっぺにチューすると楽しいです…主に自分が(笑)。

 

⑦おやこですくすく 特別号

blank

親向けの、子育て情報誌です。

届いた教材の使い方、3か月~1歳までの発達の仕方、お世話のしかたなどが書いてあります。娘がねたときなどに、パラパラ読んでます。

blank

教材(という名のおもちゃ)の使い方、遊び方がめちゃくちゃていねい&わかりやすくかかれてます。これならはじめての子供でもいっしょに遊べるーー!

特にありがたいのが、教材を使った遊び方が豊富なところ。

「ちょうちょが、○○ちゃんにタッチ~」など、声かけの仕方などものっており、赤ちゃんとの遊び方が具体的にわかりました。

ちなみに私、産前にぶ厚い育児書を買ったんですが、重いのであまり読まなくなりました…。

結局、要点と今必要な情報がまとまってる、この情報誌ばかり読んでます(笑)。

blank

ワンオペ風呂の入れ方なんかも。実際はもっとバタバタな雰囲気ですけどね~笑

⑧受講ルールブック&さいしょによむ本

blank

どうでもいいけど赤子のしまじろうかわええ。上にのった白い紙は、この下に子供の名前をかいてるのでかくしています。

「こどもちゃれんじbaby」の1年間を通しての使い方、受講のルールがのった本です。

年間通して、教材の基本構成は「おもちゃ、絵本、情報誌」ということ、「この教材が、なぜこの時期にとどくのか」などが説明されています。

blank

監修の先生、もちろんいます。教育学でも有名で、新聞などでもたびたび見る方です(←私が教育学部出身なので、このへんちょっと詳しい)。なんか安心。

今回とどいた特別号では「ねんね期に、スキンシップ遊び」ができる教材、とのこと。

7~8か月号になると、にぎる・ひっぱるなど「感覚遊び」ができる教材が届きます。

あとは受講費や、「○年○月生まれの人には、△月にこの教材がとどく」の教材お届けスケジュール。

blank

例えば2018年1月生まれの娘は、「特別号」は申し込んでスグとどきますが、次の「6か月号」は、7月にならないと届かないとのこと。

お金は別にとられないけど…けっこう間があきます。

以降7か月号は8月に届く…など、月齢にあわせて毎月届くそうです。

⑨日めくり成長カレンダー

blank

赤ちゃんの豆知識がのった、日めくりカレンダーです。

すでにカレンダーが家にあるので、豆知識をパラパラ読んでからは、使ってません(笑)。

これは正直、なくてもいいかな。

こどもちゃれんじbabyのメリット3つ

メリット1:使い方の説明がとにかくていねい!「うちの子、遊んでくれる?」不安がなくなる

blank

目をきらきらさせて遊びまくる娘…一人遊びもお手のもの。

市販のおもちゃも、こういった教材も、「実際に使ってみないと、子供が遊んでくれるかわからない」のが正直なとこかと思います。

私も本当に使ってくれるかが、一番気になりました。ムダ金になったら痛いし…(涙)。

 

しかし結果、今の時点では、めちゃくちゃ遊んでくれました!

理由は、2つ。第一に、発達段階にあったおもちゃであること。

加えて、親向けの情報誌にのってた、使い方の提案にあります。

親の声のかけかた・使い方で、娘の食いつきはかなり変わりました!

例えば、「ことりのメロディートイ」で童謡を流すとき。いっしょにくすぐってあげたり、ちょうちょのパペットごしにスキンシップすることで、よりテンションがあがってキャッキャと笑うようになりました。

 

子供が食いつく、声かけや使い方の提案がとても上手い!

ここが「こどもちゃれんじ」の大きなメリットです! 

市販のおもちゃには、声のかけ方やより効果的な使い方は、ほとんどのってません。

 

とはいえ、親がずっとつきっきりで遊ばなくても大丈夫です。

うちではご飯のとき、娘をマットの上に転がしてます。

娘、足で勝手にメリーを揺らして、カランカランと音をならして、楽しそうに一人遊びしてます。

 

blankあずもと

「こどもちゃれんじ」が届いてから、あったかいものをゆっくり食べれるご飯タイムが訪れて…ちょっとラクになりました(笑)。

 

メリット2:おもちゃを選ばなくても、月齢に合わせて最適なものが届く

blank

ねんね期だからスキンシップ遊び、おすわり期だから感覚遊び…など、発達段階にあわせてプログラム化されたおもちゃと絵本がとどきます。ちなみに絵本とおもちゃが連動しているものが多いのもポイント。絵本よみながらおもちゃも使って、Wで遊べます。だから飽きづらい!

発達段階にあった教材(おもちゃ)が、プログラム化されて届きます。

親の好みだと、どうしてもおもちゃが偏るし、もうプロにおまかせ!にしちゃいました。

 

他のおもちゃは買わなくていいかな~と思うようなりました。

「お祝いで何かいる?」と聞かれたら、「おもちゃは『こどもちゃれんじ』で届くから、服がいい!」と言ってます。

おもちゃは似たようなものがあると困るけど、服は消耗品だし、ダブることもないし!(←ダブっても着せますが)

 

今回の「特別号」は、娘も大変気にいってるので、約2000円の価値は十分にありました。

今後どうなるかは、わからないですが…(笑)

メリット3:子供をあやすのがニガテな旦那さんも、長い時間いっしょに遊んでくれる

blank

マットにのせておけば、とりあえずゴキゲンな娘。ひたすら足でけって、メリーをゆらしてます。ちなみに緑色のおもちゃは市販のおもちゃです。メリーに勝手にとりつけて、増量して遊ばせてます。

実は、うちの旦那さんは子供がニガテなタイプです。

ガチ理系、ローテンションのクール系、子供にこびない、ちょっと怖い人(笑)。

 

そんな旦那さんでも、今回届いたジムを使って、娘と楽しく遊んでいるようです。

ちょうちょのパペットを見せたり、いっしょに寝ころびながら、ジムをゆらして音をたてたり…。

マットとメリーにしかけがたくさんあること、娘がマットの上にいるとゴキゲンなので、コミュニケーションしやすいみたいです。

「こどもちゃれんじ」のデメリット3つ

デメリット1:ダイレクトメール(DM)が届きます

すでにうちにも1件、届きました。「たまひよのベビー通販のお知らせ」です。

ダイレクトメールにも子育て情報やおもしろグッズ情報がのってて面白いので、息抜きに読んでます(笑)。

 

ダイレクトメールがイヤになったら、下記からダイレクトメールの停止手続きができます。

 

参考 ダイレクトメールなど弊社からのご案内停止のお手続き ベネッセお客様本部

 

入会時に振込用紙にのっていた、10ケタの会員番号があると、よりスムーズに手続きがすすみますよ。

 

デメリット2:こちらから退会の連絡をするまでは、自動的に高校3年生まで、受講が続く

blank

退会のしかたや、支払い、受講のルールは詳しくは「受講ルールBOOK」に出ています。文字が多くてよみづらいので、よくわからなかったら、もう 0120-55-4103 (または042-679-8561)の問い合わせ電話にかけちゃうのも手かも…。

「こどもちゃれんじbaby」が終わると退会…ではなく、自動的に次の「こどもちゃれんじ ぷち」に継続となります。

なので、退会の際には自分から、ベネッセに連絡する必要があります!

例えば、7か月号まで受講して、8か月号からやめたい場合は、生後7か月になる月の1日までに連絡が必要です。

 

退会の連絡先、くわしくは下記です。

 

参考 【公式】お手続き・お問い合わせ(ご受講中・ご購読中のかた)|ベネッセコーポレーションBenesse | ベネッセグループ

 

デメリット3:おもちゃが増えて、収納に困る

おもちゃ問題は、事前に先輩ママからも、注意をされました。

「子供がしまじろうを気に入りすぎて、手放せない…」なんてことすらあるようです(笑)。

 

今後の対策として、とりあえず、しまじろう専用のおもちゃスペースを押入れにつくりました。

加えて、おもちゃ類を増やしすぎないよう、中型(ブロックなど)~大型(ジャングルジムなど)のおもちゃは、レンタルですますことにしました。

 

こどもちゃれんじのおもちゃは、小さ目のものがほとんど。

レンタルとうまく組み合わせて、使ってます。

 

\こどもちゃれんじにない知育玩具をレンタル/

トイサ! メリット デメリット【トイサブ!感想マンガ】本当に15000円以上のおもちゃが届く?徹底検証&デメリット・メリット・私の感想・評判・口コミ

\大型知育玩具もレンタルできるよ/

おもちゃ レンタル 比較 2020100人が評価!清潔&使ってよかったおもちゃレンタル 2020ランキング&比較口コミ【おもちゃインストラクター執筆】

本当にあそぶ?効果はある?共働きでも使える?まとめ

以上、共働きの、こどもちゃれんじベビー口コミでした。

まとめとして、現時点では、下記のように考えてます。

 

Q.本当に遊ぶか?約2000円の価値はあるか?

 

A 楽しそうに遊んでくれました!情報誌「おやこですくすく」にのっている、子供がより遊びやすい使い方が大変参考になりました。

 

「…イマイチ遊んでくれないかな?」と思っても、とりあえず情報誌を読んで、あれこれ工夫することができます。

 

私の場合、買って気に入らなかったら即お蔵入り…の市販のおもちゃより、親の使い方や声掛けしだいでワンチャン(?)ある、こどもちゃれんじの方が使いやすいです。

 

約2000円は、教材(おもちゃ&絵本)+ 遊び方や子育て情報料のお金と考えれば、モトはとれてるかと!

 

Q 効果はある?

 

A 勉強と違って、テスト点数が上がった…という定量的な効果は、わかりません(笑)。

 

ただ、3か月前後の子供の発達段階の「動くものを目で追う」について言うと、教材が届いて、毎日使うことで、よりできるようになったかと!…完全に、親の定性的な感想です(笑)。

Q 共働きでも使える?

 

A 日々忙しい共働きにこそ、向いていると思います。

 

発達段階にあったおもちゃ・絵本、育児情報がフルパッケージ化されてるので、迷いがない。あと、使い方がシンプルです。

 

届いたら教材を開封

情報誌「おやこですくすく」の教材の使い方を、ざっと読む(10分くらいでOK!)

使い方の提案通り、とりあえずやってみる

超時間があるときに、「おやこですくすく」の教材の使い方をもう1回よんで、あれこれ遊び方を変えてみる

 

とやれば、より食いついてくれるんじゃないかな?と思います。

最後に。

個人的な後悔は、先輩ママを通して入会(紹介制度)を使えばプレゼントをもらえたのに、やりそこねたことです…(涙)。

全員プレゼントで、育児グッズが手に入ります。

やらなかったのが、もったいない…。

 

blankあずもと

でも娘が楽しく使ってくれるなら、それでいい!コスパは神です!

 

\おもちゃ増殖対策にはレンタル!/

トイサ! メリット デメリット【トイサブ!感想マンガ】本当に15000円以上のおもちゃが届く?徹底検証&デメリット・メリット・私の感想・評判・口コミ

\限られた時間でも知育はできる/

共働き 習い事時間がない共働きこそ、習い事のかわりに3分の「おうちモンテッソーリ教育」

26 COMMENTS

ゆい

初めまして。記事を読ませて頂き入会したいと思っているのですが、周りに入会している友達がいないので、もしよかったら紹介して頂けないでしょうか?

返信する
azusa

ゆい様
こどもちゃれんじベビーの記事、読んでいただき、本当にありがとうございます。
そして、赤ちゃんいらっしゃってお忙しい中、ご連絡ありがとうございます!

紹介の件、了解です!
調べたら、私からゆい様にメールでのご連絡が必要だと下記にかいてありました。
https://www2.shimajiro.co.jp/introduce/member/#present-all

追って、いただいたメールアドレスに、紹介のメールをお送りさせていただきますので、
ご確認をいただけますと幸いです。
気になる点あれば、直接私のメールアドレスにご連絡いただけますとありがたいです!

ps こどもちゃれんじベビー、お子さん気にいっていただけるといいですね!
うちの子は3000円するぬいぐるみ、祝いにもらったなんか超高そうなおもちゃより
はるかに食いつきがよくて、もうないと困るものになってしまいました…。
今6か月なんですが、2か月ころからずっと好きだったちょうちょのパペット、
毎日あきずにじゃれて、むしって、かんで、ものすごく楽しそうです…。
親すら眼中にないこともあり、夫婦ふたりで「猫にマタタビ的な、何かがしこまれてるじゃないか…」と疑ってるレベルです。笑

こどもちゃれんじベビーで、お子さんとゆい様とご家族で
楽しい時間をすごすことができますように…!

返信する
いち

はじめまして。
私もブログにコメントさせていただくのは初めてです。
とても参考になりました。
入会を希望しているので、紹介していただきたいです。

返信する
azusa

いち様
こちら書き込みありがとうございます!先ほどメールをお送りさせていただきました。
ただ、アドレス不明でもどってきてしまったので(おそらくドメインによっては届かない指定になってる…?)
お手数ですがpcのメアドで、再度投稿をいただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

返信する
さち

はじめまして!
こどもちゃれんじベビーの記事読ませていただきました。子供の遊ばせ方がわからず、入会したいような、でも無駄遣いになると嫌だなと思ってどうしようか迷っていましたが、記事を読んで入会したいと思っています。紹介制度があるとのこと。もし良かったら紹介していただけませんか?

返信する
azusa

さちさま、こんにちは!コメントありがとうございました。
おっしゃる通り、ムダ使いになったらすごく困るきもち、わかります…><
遊ばせかた、ばっちりかいてあるので、市販のおもちゃよりも長く使える印象でした。

いただいたメールのほうに、紹介制度のメールおおくりさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

返信する
さち

お返事ありがとうございます。
本当に、今どうやって子供と接したら良いのかもわからないですし、おもちゃも何を変えば良いかわからないので遊ばせ方も書いてある月齢にあったものが来るなら助かるなとおもいました。
紹介の件、助かります!お待ちしています。よろしくお願いします。

返信する
さち

何度もすいません。メール、まだ届いていないのですが、送っていただいたでしょうか?

返信する
azusa

さちさま

お世話になっております。ご連絡ありがとうございました。
3日前と今、お送りしているのですが、とどいていらっしゃらないでしょうか・・・?
gmailから送っているので、もしかして迷惑メール設定ではじかれてしまっているのでしょうか・・・?
もし届いてなければ、別のメールアドレスでこちらに投稿いただき、またお送りすること、可能でしょうか?

返信する
さち

何度もすいません
メール送っていただいたんですね!迷惑メールも見てみましたがなかったです
違うアドレスにしてみます!お手数おかけして申し訳ありません。

azusa

お世話になっております。こちら、紹介のメールを送りました!
ご確認いただけますとありがたいです~。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する
ふじたゆか

はじめまして

ちゃれんじベビーの記事を読ませていただき、とても参考になりました!
我が家も入会しようと思うのですが、もしよければ紹介していただけませんか?
よろしくおねがいします。

返信する
ふじたゆか

はじめまして。

ちゃれんじベビーの記事を読ませていただき、大変参考になりました!
我が家もちゃれんじベビーに入会しようと思うのですが、もしよければ紹介していただけませんか?
よろしくおねがいします。

返信する
azusa

こちら、ご紹介のメールを送りました!
おそくなってしまい、申し訳ないです。
ご確認くださいませ。

返信する
ふじたゆか

紹介ありがとうございます!
ブログにコメントするのが初めてでルールが分からず、同じ内容のコメントを2回してしまいました。失礼いたしました‼︎
さっそく入会して、子供が気に入ってくれることを願いつつ届くのを楽しみにしています。
ありがとうございました。

返信する
ゆうこ

初めまして。
こちらの記事を読んで、とても参考になりました。
入会したいと考えているのですが、紹介していただくことはできますでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する
azusa

ご返信おくれましてすみません!こちらご紹介メールおおくりさせていただきましたので、ご確認くださいませ^^
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する
ゆうこ

ご紹介いただき、入会の申し込みをしました。
教材が届くのがとても楽しみです。
この度は、ご親切にありがとうございました。

返信する
azusa

とんでもないです~!
うちの子@10か月は、いまも、絵本におもちゃに、こどもちゃれんじベビーのものばかり食いつきます。笑
おもちゃ・絵本ですごく楽しいひとときをすごせたので、ぜひ楽しまれてくださいね。

返信する
清水ゆり

こんにちは!私も紹介して頂きたいのですが可能でしょうか?

返信する
azusa

ゆり様、書き込みありがとうございます。
ご紹介メールお送りしましたので、ご確認いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします~!

返信する
めぐ

こんにちは。記事、参考になりました。私も入会したいのですが、紹介していただくことは可能でしょうか?

返信する
azusa

めぐ様、ありがとうございます。こちら紹介メールお送りしましたので、ご確認くださいね。
年末お忙しい時期かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する
Rino

こんにちは!記事がとても参考になり、入会しようと思います。お手数ですが、紹介して頂いてもよろしいですか?お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

返信する
azusa

Rinoさま、記事読んでいただきありがとうございました!
ご紹介メールおくりましたので、ご確認くださいね。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。