知育玩具の定額レンタルサービス、「トイサブ!」。
おもちゃのプロである「認定ベビートイインストラクター」が選んだ知育玩具が届く…とはいえ。
「友達の家にあった木の積み木、使ってみたいな~」
「なかなか立たないけど、何か立って歩くのが楽しくなる玩具ってないかな」
など、ちょっとした希望は出てくるもの。
そんな保護者の声にあわせて、トイサブ!には、希望した知育玩具が届く「リクエスト制度」なるものが用意されています!
そこで今回は、
- トイサブ!のリクエストのしかた
- リクエストの結果、どんな知育玩具が届いたか?
- リクエストした知育玩具、子供は遊んだ?どうなったか?
のリアルなレポートをお伝えします!
あずもと
「希望出していいのかな?」と迷ってる方、ぜひ使ってみてください!
ちなみに、トイサブ!レンタル時のわが家の状況は、以下です。
- 1歳4か月女子
- 発達ゆっくりめ(つかまり立ちOK・時々立つ・たまに歩く)
- マンション住まい
- 「こどもちゃれんじ ぷち」を受講中 (小型のおもちゃ・絵本・DVDはそこそこある)
- 親は共働き。保育園児
タップできるもくじ
トイサブで知育玩具をリクエストする方法

「トイサブ!」のお問い合わせのページからも可能です
そもそも、トイサブ!で、知育玩具をリクエストする方法は、3つあります。
- 【入会前】 申し込みの際、ウェブのアンケートに記入する
- 【入会後】 トイサブ!のサイト「問い合わせ」から送る
- 【入会後】 知育玩具の返却の際に、送られてくるアンケートに記入する
あずもと

「トイサブ!」のHPより引用
ちなみに私は、「③入会後 知育玩具の返却の際に、送られてくるアンケートに記入する」で、リクエストをしました。
1回目の知育玩具の返却で、以下のことをアンケートに書きました。
あずもと
立って歩くのが楽しくなるような知育玩具(手押し車とか?)をお願いします…
本当に、わが子にあった知育玩具が来るのだろうか?無視されたりしないだろうか…と思いつつ、まつこと約1週間。
2回目の知育玩具が、到着しました!
送られてきたのは、何かと言うと…
手押し車!
あずもと
ちなみに、Amazonで7560円、★4.5評価。
高額かつ評価が高い、知育玩具です(笑)。

わが家にはこんなに高いオモチャない
毎回届く、おもちゃのプランシートには、以下のような優しいコトバも(涙)。
あずもと
ちなみに、手押し車といっしょ届いた、2回目のセットは以下のような感じでした。
木の知育玩具4点、英語の知育玩具が2点。
Amazonで見ると、総額18,407円ぶんでした。

気になって値段を調べてしまうのは悲しい親の性でしょうか
リクエストした知育玩具を使った結果、娘が別人のように!
抱っこマンかつよつんばい大好きで、なかなか歩かなかった、ムスメ@1歳3か月。
届いてスグ、さっそくムスメの前に手押し車をおいたところ…
おそるおそる持った
「なんだこれ?」とばかり、ヨロヨロ歩き出して…
5分後、ガンガン歩き出したーーーー!
背後で見守る旦那さんをよそにひたすら歩く、歩く、歩く。
使った当日から、なんと10分で、爆走を始めました。
ムスメ1歳
あずもと
トイサブ!で届いた手押し車をきっかけに、立って歩くのが、楽しいと気づいたムスメ。
この日を境に、自ら立って歩くようになっていきました。

ヨチヨチヨチヨチ
あずもと
いきなり外で歩き出すとは…!
旦那(ドケチ)

手押し車だけじゃあきたらず、ペンギンのぬいぐるみを運ぶようになった
トイサブ!から、手押し車が届いて、2週間のあまり。
この目をみはるような激変ぶりは、本当にびっくりしました。
あずもと
旦那(ドケチ)
子供の成長にピッタリな知育玩具を使うと、子供の意欲をドンドン引き出せる。
そんな現場に、リアルに遭遇してしまったのでした。
トイサブでリクエスト、たった1つのコツ「あえて商品名指定をしない」

どうでもいいですが手押し車、親が押していっしょに遊ぶこともできます
というわけで、わが家で絶大な効果を発揮した、トイサブ!の知育玩具リクエスト。
やってみて思ったリクエストのコツは、たった1つ。
「知育玩具のメーカーや名前の指定が必要なのではない。
大事なのは、子供がどうなってほしいかを、伝えること」です。
親としては、つい、「知育玩具で有名なメーカーのものがよさそう!」って思っちゃうんですが…(笑)。
そもそも、知育玩具は、子供の成長のチカラをひきだすためのもの。
ブランド知育玩具・メーカー名・値段以上に、「うちの子にあっているか」が大事なんです。
親が知らないだけで、効果が高い・わが子にあった知育玩具は、確実にある。
だからこそ、子供がどうなってほしいかをトイサブ!に伝えて、わが子にあった最適な知育玩具を選んでもらうのが、得策ですよ。
具体的には、以下のようなカンジで、リクエストするのがオススメですよ。
- 立って歩くのが楽しくなるもの
- 集中力がつく、手先が器用になるもの
- 英語を楽しく音楽といっしょに覚えられるもの
あずもと
けど、とても効果があるものを届けてくれました。
トイサブ!のもつ、3万件以上の知育玩具のデータや、おもちゃのプロである「認定ベビートイインストラクター」の知識に、頼っちゃいましょう♪
トイサブで知育玩具のリクエスト まとめ

1歳半検診に向けて、積み木のリクエストもアリだな…とあとから気付いた
以上、トイサブ!で、知育玩具をリクエストした結果と、 リクエストの方法でした。
リクエストの結果は、ぴったりすぎる手押し車が届き、ムスメが急成長を遂げて、大満足!
プロが選んだ、おうちでも使いやすい知育玩具の効果は、バツグンでした。。
0~3歳は、成長著しいがために、一時期しか使わない知育玩具が多くなりがちです。
買って言ったら、お金も場所も、キリがありません。
でも、トイサブ!なら。
子供の発達に高い効果がある知育玩具をレンタルして、子供の発達をうながす。
じゅうぶんに使って、もうだいじょうぶと思ったら返却。
ぴったりの知育玩具で、ドンドン新しい力を身に着けてもらうことが、できちゃいます!
子供の能力を早くから引き出してあげるには、まずは触れさせることが大切。
親がアレコレ悩んでいるうちに、子供はどんどん成長していってしまうのです。
ぜひ、トイサブ!のリクエスト制度をうまく使って、お子さんと楽しい時間をすごされてくださいね!
\同時に届いたリモコンもスゴかった/

\コスパメインで徹底調査/

\価格・おもちゃの種類でランキング/
おもちゃのレンタル ランキング
トイサブ!
「子供にぴったり・家にあった知育玩具や英語のおもちゃを、プロ目線で厳選してほしい」という方にオススメ!
評価 おすすめポイント プロ厳選の知育玩具15,000円分以上が届く 特長 知育玩具・英語など学習系が多い 定額制おもちゃ・知育玩具のレンタルサービス。3万件のデータから分析、子供の発達にぴったり・家にあった知育玩具が5~6点届きます。1400種類以上の品ぞろえがあり、ボーネルンドやくもんなどの知育玩具も。1日108円から遊べます。
TOYBOX
4~6個のおもちゃ(総額15000円分)を最短2か月で交換できる、知育玩具・おもちゃの月額定額レンタルサービスです。LINEでおもちゃを何度でも選べつつも、お値打ちなのがうれしい!
DMMいろいろレンタル
DMMいろいろレンタルは、お値打ちな値段で借りれるのが魅力。とくに生後半年~1歳まで使えるジャンパルーは、遊べる期間の半年レンタルで6,180円。買うと12,000円ほどで場所もとるので、かなりお得に使えます。支払は都度払いで、借りたい遊具を自由に指定可能。
\失敗しない知育玩具ランキング/
